春物のトレンチコートを買いました。
トレンチコートといって頭に浮かぶのは、KKcloset菊池涼子さんおすすめの l’impermeabile(リンペルメアビレ)でしょうか。
これ、すごくほしかったのですがずっと売り切れ。かっこいいですよねー。
BANANA REPUBLIC のウォーターレジスタントクラッシックトレンチコートを買おうとネットサーフィンしていたら、楽天市場でバカ売れしているプチプラトレンチコートを発見。これ☟
シリーズ累計26000着以上売れていて、税込3,980円なら失敗しても惜しくない、ワンシーズンでもいいでしょう……ということで購入してみましたよ。
正直あまり期待していなかったのですが、お値段以上で満足しています。
よかったところは
- 今風のたっぷり幅
- 素材のピーチスキンが安っぽく見えない
- 膝下まであるロング丈
- 軽い
気になるところは
- ボタンがすぐにとれたので全てつけ直した
- 丈がもう少しだけ長いとよかった
- たっぷりサイズなのでサイズ選びが難しい
今風に袖をめくっても、ベルトがついているのでサマになります。同シリーズでわざと袖元をクシュっとさせた「キャンディー袖トレンチコートと迷いましたが、BIGシルエット(着丈115cm)に体が負けてしまいそうだったので、ノーマルにしました。
たっぷりなのでMサイズにしてよかったです。S~3Lまでありますが、サイズ選びは難しいかも。

着丈103cm/Mサイズ 163cm/51kg
プチプラのコートというとどうしても安っぽく見えますが、マットな質感のピーチスキン素材なので軽くて柔らかいところが気に入りました。
ただ、その分トレンチコート独特のパリッと感はありません。シャリ感を求めると失敗すると思われます。
カラーが6色もあるため明るい色も迷いましたが、定番のベージュをチョイス。
これも悩ましいところで、このコートの良さはくすんだカラーなので、きれいな色を選ぶとイメージと違う!ということもあるかもしれませんね。
春物のトレンチコートは1着あると卒業式、入学式にも使えるし、少し肌寒い時にはストールを羽織ればOK。ジーンズに合わせてカジュアルでも着こなせるので、実は使い勝手が多いのですよね。
私の2019年コートにスプリングコートが加わり、黒のハーフコートを処分しました。
ベルトを締めたところ。プチプラなので汚れも気にせず散歩でもガンガン着ています。
トレンドを取り入れるならお値段以上でおすすめです。
#R_fashionistaの特別クーポンを使用して購入しました。
コメント