おすすめアイテムまとめました☞

携帯乗り換え

家計とお金

auウォレット 同じ名義の複数のカードは統合できるのか?

au WALLET カードが届きました。こんなにいらんがな…。auショップで乗り換え手続きをしたときに、「キャッシュバック返金のためにお作りしますね」と言われた気がしますが、手続きが長くて最後のほうはちゃんと説明を聞いていなかったので、4枚...
家計とお金

MNP本体一括0円撤廃+現金キャッシュバックは本当に1月までなのか?

1月29日の毎日新聞で、春商戦に向けた携帯各社のニュースが出ていました。NTTドコモは29日、携帯電話のデータ通信を家族で分け合える「シェアパック」の最安価格を従来の月9500円から3000円引き下げると発表した。定額通話プランとのセット割...
家計とお金

ソフトバンクからauに乗り換え!家族でiPhone6S全色コンプリート

「auショップ」で、ソフトバンクからの乗り換え手続きをしてきました。ソフトバンクでMNP番号をもらうのに3回引き止められて、見積もりをもらってからしばらく経ってしまいましたが、結果その時よりもひとり5,400円もキャッシュバックが増えていま...
家計とお金

MNP予約番号をとるのにソフトバンクで3回も引き留められた話

ソフトバンクからauに乗り換えるにあたり、ソフトバンクに電話してMNP予約番号をとりますが、やっとつながったのに3度も引き止められちゃった。「機種変更するなら1台あたり3万円キャッシュバックするので、ぜひ話を聞いてきてください」と言われてお...
家計とお金

MNP乗り換え、端末代金実質0円と一括0円の違い

お得なMNPのやり方を調べていると、「実質0円」よりも「一括0円」のほうが最強なので、Twitterで「iPhone MNP 一括0円」と検索して、近くの携帯屋さんが発信している情報を利用するのがよいと書かれていました。本体代金実質0円本体...
家計とお金

ソフトバンクからauへのMNP、iPhone端末実質0円撤廃はどうなる?我が家の見積もり

ソフトバンクからauへのMNPを検討しています。現在我が家はiPhone5Sを3台契約しており、月々の通信料が3人分で毎月1万円以内に収まっており、かなり格安です。以前、別件でソフトバンクのカウンターに行ったときに、「これだけ安い契約はなか...