おすすめアイテムまとめました☞

ブログ運営

ブログ運営

【オートメモS】音声をリアルタイムでテキスト化!文字起こしの認識精度は高め

ブログ投稿で一番大変なのがインタビューの文字起こし。1万文字以上にもテキストにすると、時間も労力もかかってうんざりしてしまいます。AIボイスレコーダーの最新機「オートメモS」をモニターで提供いただき、インタビューやパソコンの前でリモート会議...
ブログ運営

【VEGAS Post19】18からの変更点とベガスシリーズの違いまとめ

動画編集ソフト「VEGAS」シリーズの最新版「VEGAS 19」を1か月ほど使ってみました。私の動画編集レベルは動画をつなぐ程度なので、「VEGAS18」と大きな違いは感じませんでしたが、SD/HD映像を4Kにアップスケールできたりと、昔で...
ブログ運営

人間工学に基づいたパソコン周辺機器で長時間でも快適なデスク環境づくり

毎日長時間パソコンに向かい、マウスの使い過ぎで右手が腱鞘炎になったことがあります。そして万年肩こり。デスクトップパソコンが壊れてノート型を使っていたら症状がさらにひどくなりました。ノートパソコンはメールチェックやネットサーフィンにはいいけれ...
ブログ運営

【VEGAS Pro18】AIでさらに進化した動画編集ソフトが大幅値下げ!

世界中の映像のプロが使用する動画編集ソフト「VEGAS Pro」。その実力はファイナルファンタジーも作れるほど(制作技術があればです)。私は「VEGAS Pro17」を使っていますが、今回記事作成用に最新版「VEGAS Pro18Suite...
ブログ運営

湘南T-SITEのコワーキングスペース【SHARE LOUNGE】

湘南T-SITEに新しくできたコワーキングスペース「SHARE LOUNGE」を利用してきました。SHARE LOUNGE2号館2階にあったグリルレストラン「カムラッド」あとにコワーキングスペースができました。会員制ではないので登録の必要は...
ブログ運営

Dropbox Plusが《ソースネクスト特別版》で半額の節約に!

Dropbox Plusを毎月クレジットカードで自動支払いしていましたが、ソースネクストのお得な3年版を買ったら、支払金額が半額以下になりました。どのくらいお得だったかというと、クレジットカードで毎月1,650円引落し。1年間19,800円...
ブログ運営

有料動画編集ソフトはどれがいい?プロ仕様の【VEGAS Pro(ベガスプロ)】を使ってみました

60分でわかるVEGAS山梨の飯田さんプロ仕様の動画編集ソフト「VEGAS PRO (以下ベガスプロ)」の製品説明会に行ってきました。ベガスプロは、プロのクリエイターも使っている動画編集ソフトで、使いこなせば「ファイナルファンタジー」のよう...
ブログ運営

のんくら本セミナー東京(Googleアドセンスフォローアップセミナー)に行ってきました

「Googleアドセンスフォローアップセミナー東京」に行ってきました。1部で受付をしていたものです(ぺこり)募集後すぐに枠がいっぱいになり、抽選となった人気セミナーですが、セミナー会場をフルに使っても満席で、お手伝いの私たちはドア前の丸いす...
ブログ運営

ワークショップ落第生が書く『Google Adsense マネタイズの教科書[完全版]』#のんくら本の書評みたいな感想

『Google Adsense マネタイズの教科書』をやっと読み終わりました。本を読むのは遅くはないと思うけど、あれこれ考えながら読んでいたのでかなり時間がかかってしまい……。年末駆け込みレビューとなりました。私はのんくらさんの伝説の神戸セ...
ブログ運営

横浜みなとみらいレンタルコワーキングスペース【BUKATSUDO】

みなとみらい造船ドッグ跡地にあるシェアスペース「BUKATSUDO(ぶかつどう)」へ行ってきました。平日の午前中だったので人は少なく、とても静かで黙々と作業がはかどりました。お友達が行ったときに、知り合いに挨拶をしただけで利用者の男性の方に...