おすすめアイテムまとめました☞

鎌倉

鎌倉へは週に1回訪れますが、そのたびに新たな発見があり、いつ行っても楽しい街です。このブログでは、ガイドブックやまとめサイトにはない、自分で足を運んで気づいた情報を紹介しています。

お店の方や常連さんからおいしいお店を教えていただきますが、地元の人が行くお店は間違いなし!

犬連れのお店は姉妹サイトに残していますが、こちらのほうが更新多めなのでよかったら見てくださいね。

湘南特集(鎌倉・江ノ島・逗子・葉山)
鎌倉・江ノ島・逗子・葉山、湘南エリアは犬連れで遊びに行くのは楽しい街です。特にんこ連れで楽しめるお店がたくさんあります。 江の島は車で遊びに行く方も多いので、駐車場情報などもまとめてみました。 ▼犬は入れませんが姉妹サイトでグルメなお店紹介...
鎌倉

【umi 鎌倉】厳選されたオーガニック素材のごちそう和食ランチ

極楽寺から鎌倉市所前に引っ越してきたオーガニックレストラン【umi鎌倉】。平日11時オープン前に立寄ったところすでに予約でいっぱいでしたが、カウンターで人気の八寸ランチをいただくことができました。行くなら予約必須ですね。umi鎌倉umi鎌倉...
鎌倉

【朝食屋コバカバ】鎌倉レンバイそばの体にやさしい朝ごはん

COBAKABA目玉焼き定食鎌倉の朝はとても早い。空気が澄んだ若宮大路を海に向かって歩くと、レンバイ (鎌倉農協連合組合) の手前においしい朝ごはんが食べられるお店「朝食屋COBAKABA(コバカバ)」さんがあります。行きかう人々を眺めなが...
鎌倉

【COTONOHA】北鎌倉古民家カフェでヴィーガンランチ

COTONOHAおうち時間が長い今、外出した時には自宅では作れないお料理が食べたいもの。野菜中心の「ヴィーガン」もそのひとつ。北鎌倉の古民家カフェ「COTONOHA(ことのは)」がリニューアルオープンしたので、愛犬と行ってきました。ヴィーガ...
鎌倉

創業明治33年【鎌倉ハム富岡商会】鎌倉工場見学と直売所アウトレット

鎌倉ハム富岡商会の鎌倉工場直売所に行ってきました。工場できたてのハムが購入でき、タイミングがよければお得なアウトレット商品も!年末なので次々にお客さんが来店していました。鎌倉ハム富岡商会 鎌倉工場(本鎌倉ハム富岡商会は創業明治33年。120...
鎌倉

大人の鎌倉散歩【最後から2番目の恋】懐かしのドラマロケ地めぐり

最後から2番目の恋小泉今日子さんと中井貴一さんの鎌倉を舞台にしたドラマ「最後から二番目の恋」が好きでした。このドラマを好きな理由45歳キャリアウーマンの生き方がかっこいい古民家の家具やファブリックがステキ鎌倉の描写がみているだけでなごむ「寂...
鎌倉

浄妙寺境内の【石窯ガーデンテラス】で英国式アフタヌーンティ

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言解除後、久しぶりに友達と食事を楽しんできました。鎌倉浄明寺エリアにある浄妙寺境内の「石窯ガーデンテラス」のアフタヌーンティは、新しい生活様式での会食にぴったり。住所は浄明寺、お寺の名前は浄妙寺。不思議だな...
鎌倉

【蝶矢】鎌倉御成で1粒から楽しむ100通りの梅体験

鎌倉御成町に2020年6月11日にオープンした「蝶矢」の梅体験に参加しました。そう、CHOYAの梅酒のあのチョーヤさんです。とても人気で2週間前からとれる予約もすぐに埋まってしまいますが、間際でキャンセルが出るのでこまめにチェックされるとい...
鎌倉

【ENOTOKI】江ノ島で作業&勉強できるカフェ「湘南天狼院」

江の島に2020年6月8日にオープンした「ENOTOKI(エノトキ)」に行ってきました。江ノ島水族館のすぐ目の前、すべてのお店がテラスからアプローチする開放的な商業施設は、どこかアメリカ東海岸やハワイのような雰囲気があります。1階にはカリフ...
鎌倉

【Cafe & Meal MUJI /MUJI com ホテルメトロポリタン鎌倉】に行ってきました

2か月ぶりに鎌倉へ行ったら、ホテルメトロポリタン鎌倉がオープンしていました。1階には無印良品の「MUJIcom」と「Cafe & Meal MUJI」が併設しており、新たな鎌倉の拠点となりそうです。(4月24日OPEN)追記 一般向けの朝食...
鎌倉

【かかん鎌倉本店】やみつき麻婆豆腐と水餃子の人気店

鎌倉駅西口の「かかん鎌倉本店」に行ってきました。本格的な麻婆豆腐のいただけるお店です。かかん11時半オープンですが、お店についたのが12時近かったので20分くらい待ちました。回転が速いのか、思ったよりも待たずに入れてよかった。店内は台湾っぽ...