ネスカフェアンバサダーになって3か月がたちました。
昨年、個人事業主の届け出を出したのを機に、おひとりさまですが、ネスカフェアンバサダーを申し込んだところ、すんなり受理されて1月に「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタTAMA」が届きました。
TAMAは従来のバリスタの機能はそのままで、使いやすくなっています。
- 高さが4センチ低くなり、置きやすいコンパクトサイズに
- スマートタッチで簡単ボタン操作
- コーヒーの残量がすぐにわかる
- 小さくなっても容量は200ml増えて1Lに
追記 最新機種「バリスタi」に無料機種変更済みです。
個人事業主ではなくても、PTAや集会所など人が集まるところなら、アンバサダーになれるそうなので、気になっている方は問い合わせをしてみては?
「ネスカフェバリスタ」を使って、ふわふわラテを楽しんでいます♪
使い方はこんなに簡単!
◆ネスカフェバリスタで作るふわふわおうちラテアート(1分55秒)
※簡単に作れるラテアートの秘密はこれ
ムーミンメッセージラテ第2弾
ネスカフェアンバサダー3か月目の感想
ひとりオフィス(住所:リビング片隅)ですが、ちゃんとアンバサダーになることができました。3か月間「バリスタ」を使ってみた感想です。
今までコーヒーは、毎回コーヒーメーカーで落して飲んでいました。
豆はスタバや珈琲問屋さんで買ったり。
バリスタはレギュラーコーヒーなので、あまり期待していませんでしたが、それがよかったのかな、期待以上のお味でした。
ネスカフェアンバサダーの申込みは迷わなかった?
バリスタを自分で買おうかどうか迷った。
送られてきた「ネスカフェ ゴールドブレンド TAMA」は、ネットでは7,500円くらいで手に入ります。景品などで使用しない人が出品することもあるので、ヤフオクもチェックするといいかも。
買って自分のものにしたほうが良いのか悩みましたが、アンバサダーには最低利用期間がないし、やめるときには送料負担で「バリスタ」を返送するだけなので、とりあえずやってみようと始めました。
ショッピングポイント2000円分がもらえる のも決め手のひとつでした。
※職場の他に自宅用にもう1台もらえるプレゼントかどちらか選べます。
返却送料差し引いても損はないかなぁと。
ネスカフェアンバサダーになってよかったか?
とてもよかった。
- マシンが無料で使える
- 故障時の修理が無料
- お湯を沸かさず手軽にコーヒーが飲める
- いろんな味が楽しめる
- アンバサダー専用サイトでコーヒーが安く購入できる
- ドルチェやティーマシンも無料で使える
- コーヒーだけでなく、スープやお菓子など好きな組み合わせに変更可
- イベントに参加できる
何か月コースの利用?
おひとりさまなので3か月お届けコースで。
4,000円以下でのお届けは送料がかかってしまうため、3か月に1度届くコースにしました。※4500円以上に変更有。
お休みや変更も可能なので、「定期コース」といっても、かなり融通が利きます。
《私が注文した初回のコース内容》
- ネスカフェ 香味焙煎 深み エコ&システムパック 55G ブライト 2箱セット(598円)×4
- ネスカフェ 香味焙煎 深み エコ&システムパック 55G ブライト 2箱セット(598円)×3
おすすめコースはかなり安いです。
「香味焙煎」はスーパーで安くても同じくらいの価格ですが、ブライト2箱(90円×2)ついてきます。ブライトなしの単品コースも598円なので、つけたほうがいいですね。※2017年ブライト付コースは終了。
3か月で7個は多いかな・・・と心配でしたが、現在マシンに入っているコーヒーで最後なので、今月のお届けでぴったりでした。
これも「コーヒー計るくん」のおかげでしょうか。
1日に飲む量から、どのくらい注文したらよいかが自動算出されるので便利です。
届いたときの箱はとっておいたほうがよいか?
マシンを返送する際は別の箱でもいいので、捨ててもOK
バリスタの箱、とにかく大きくてがさばります。
しばらくとっておいたけど、コールセンターの方とチャットする機会があったので、確認してみました。
マシンの交換修理はできる?
新機種バリスタiに無料で交換してもらえました。

気になるところところは?
バリスタの色が選べない
白がほしかったのに、真っ赤なTAMAしか選べなかった- 立ち上がり音がうるさい(動画参考)
- 淹れたては美味しいが、冷めるとまずい
追記 赤と白が選べるようになりました。
……と、気になる点もありますが、よかった点のほうが今のところ多いです。
私はネスカフェアンバサダーになってお得でしたが、家庭用として個人が利用する場合には、マシンが無料で使えるネスレの定期便がお得でしょうか。
申込みはキャンペーン利用がお得
私がネスカフェアンバサダーになったとき、「自宅用にマシン1台」または「2000円分のポイント」がもらえるキャンペーンがありました。
職場にマシンを設置するほかに、アンバサダーさんへのお礼として自宅用のマシンがもらるというもの。
私は自宅兼職場なので2000ポイントを選びましたが、これは嬉しい特典ですよね。
職場でなくても、コミュニティーハウスだったり、PTAの集まり、町内会館などでも利用することが可能です。自宅でよく人が集まる場合もありますね。
このような場合には、商品のお届けや請求書などのお手紙は、アンバサダーさんの自宅に送るようになるかと思いますが、「こんなケースで申し込みできますか?」とまずは聞いみるのがいいですよ。
意外とあっさりと審査にうかると思います(*^-^*)
初回はキャンペーンを利用しての申し込みが大変お得です。
キャンペーンについてはこちらに詳しく書いています。

コメント