英国王室のロイヤルウェディングで話題になった自然派アロマケアブランドCOWSHED(カウシェッド)をみてきました。
カウシェッドは、2018年2月にオンラインショップがオープンし、日本に入ってきたばかりの新しいブランドです。
伊勢丹などの百貨店などにポップアップストアとしてイベントを行ったり、一部セレクトショップなどで取り扱いしているようですが、まだ実店舗はありません。
ヘンリー王子とメイガン妃が選んだバスジェルや、モデルのマギーちゃんがインスタであげたハンドクリームなどはもちろん、口コミでもジワジワ人気が出ているみたい。
直接手に取ってみてきたのでご紹介しますね。
COWSHED(カウシェッド)
カウシェッドは、1998年に英国で生まれたボディ&フェイスケアのブランドです。
世界中から厳選された100%ピュアエッセンシャルオイルや摘みたてハーブエキスを使用しているので、健康に気を使うセレブからも支持されています。
昨年、英国大使館のアロマイベントにご招待いただいた際、英国とアロマの関係についても勉強しました。
英国大使館の方のお話では、「香りは生活に欠かせないもの」。イギリスの家庭ではアロマキャンドルやデフューザーを日常的に使用し、自宅でも様々な香りを楽しんでいる人が多いのだそうです。
詳しくはこちら

ヘンリー王子とメイガン妃の選んだボディケア
カウシェッドの名前を一躍有名にしたのは、ヘンリー王子の結婚式。おふたりのウィッシュリストアイテムとして話題になり、すぐに売り切れとなりました。
ヘンリー王子とメイガン妃が選んだバスアイテムは、「Bullocks(ブロックス)」バランシング ボディ ウォッシュ(画像)」とメアリー・カトランズがデザインした限定ボトルのシャワージェル。
成分には、パラベン・石油化学物質・遺伝子組替物質などは使用されていません。
グレープフルーツの精油を使ったすっきりとした香り。私は強い香りは苦手ですが、アロマはグレープフルーツが好きなのでこれは使ってみたいな。
今も品薄みたいですが、在庫は公式サイトで確認できます。
カウシェッド香りの選び方
カウシェッドには7種類の香りがあります。
- Wild Cow(ワイルド・カウ)
- Lazy Cow(レイジー・カウ)
- Knackered Cow(ナッカード・カウ)
- Grumpy Cow(グランピー・カウ)
- Horny Cow(ホーニー・カウ)
- Moody Cow(ムーディ・カウ)
- Gergeours Cow(ゴージャス・カウ)
自分の好きな香りで選ぶのはもちろん、疲れているときやなんとなくイライラしているときなど、シーンに合わせた香りの選び方もできます。
年代問わずに人気があるのはゴージャス・カウ
年代問わずギフトとしても一番人気の香りが「Gergeours Cow(ゴージャス・カウ)」。
マダガスカルイランイラン、ラベンダー、モロッカンローズなどの精油を使ったシリーズは、ローズ系の甘い香りで人気があるみたい。
香りの強い香水は苦手でも、ほんのり香るボディーケア商品は取り入れやすいし、贈り物としてもらっても嬉しいですよね。
手軽なハンドクリームやリップバーム
また、モデルのマギーちゃんがインスタでお気に入りと紹介して人気に火がついたのがこちらのハンドクリーム。パッケージがシックでオシャレなのでインスタ映えしますね。もちろん品質あってのパケ買いですが。
ハンドクリームとリップバームがセットになったギフトセットがかわいいです。
コメント