おすすめアイテムまとめました☞

格安SIMよりも安い!?わが家がauからドコモに乗り換える理由とiPhone8を安く買う方法

わが家がソフトバンクからauに契約を変更してから、早いものでもう2年が経ちました。当時の記事はこちら

ソフトバンクからauに乗り換え!家族でiPhone6S全色コンプリート
...

1か月のスマホ代は、4人で17,000円前後です。わが家の場合、J:COMに加入してスマートバリュー割が効いているので、大手キャリアauでも格安SIM並みの料金でした。

基本料金3,383円
アップルケア648円
auスマートパス390円
支払合計4,421円

iPhoneの保険(アップルケア)はもったいなかったかも?

アップルケアに入り、スマートパス契約だとiPhoneの修理代がほぼ0円でできると聞いてずっと加入したままだったのですが、結局2年間誰も壊しませんでした。

1,038円×24か月=24,912

あくまで保険なので結果論なのですが、わが家の場合4人分約10万円近く支払っていた計算になるので、壊れたときに修理代を払ったほうが安かったかもしれませんね。

継続2か月前に入ったのでauショップで継続料金を確認してきたところ、auを続けるメリットが全くありませんでした。auを解約をして格安SIMを検討し始めたのですが、新しいiPhone8を購入する場合、わが家の場合はドコモに乗り換えたほうがお得だということがわかりました。

スマートフォンの機種にこだわらない、また、手持のiPhone6SをSIM解除してそのまま使う場合はもちろん格安SIMの方が安いのですが、比べてみないとわからないものですね。

iPhone6Sをそのまま使ってもよいのですが、2年後に価値がなくなるなら、下取りできるうちに新しいものと交換したいというのがわが家の考えです。

比較した際の記録を残してみました。

現在の料金(au)7GB3,383円
継続の料金(au)5GB5,980円
iPhone82,325円
合  計7,305円
ドコモ
シェアパック30
7.5GB
iPhone8
実質0円
4,858円
Yモバイル6GB2,230円
iPhone82,325円
合  計4,555円
UQモバイル6GB3,063円
iPhone82,325円
合  計5,388円

※iPhone8は、アップルストアでiPhone6Sを下取り後に購入し、24か月で割った場合の価格です。

下記詳細を書いていますが、ドコモシェアパックの威力が発揮されるのが3人目からなので、家族2人だとメリットはありません。

Yモバイルは最初の特典2万円相当のバックを月割りに当てはめているので、それがなければUQと価格は変わりません。

ただ、格安SIMは価格が安い分、どこに問い合わせてよいのか窓口がわかりにくいというデメリットもあり、ドコモとほとんど料金が変わらないのであれば大手キャリアのドコモを選ぼうという結果になりました。

  • 新しいiPhoneを使いたい
  • 下取りできるiPhone6Sを持っている
  • 家族3人以上で乗り換えする

こんな条件に当てはまるなら、詳細を書きましたので読み進めてみてくださいね。

auを継続した場合の料金はどのくらい上がるのか?

わかりやすいようにアップルケアとauスマートパスの料金は除いて比較していきます。

現在の契約内容は、
「LTEプラン(7GB)」3,383円
※割引込の最終料金

平均使用のデータ量が3~5GBで足りているので、

3GBの場合  4,980円
5GBの場合  5,980円

くらいになるとのことでした。

高いよね!

っていうかこれが普通なのでしょうか。

そしてiPhone8に機種変更するお得なプランで、アップグレードプログラムを紹介してもらいましたが、これって最終的に自分のものになるわけじゃないから、いわゆる「レンタル」ですよね⁉

なぜはっきりといわないのか意味不明ですが、突っ込みどころ満載でauさんとはおさらばすることになりました。

解約の連絡、またSIM解除の連絡はお客様センターに連絡してくださいとのこと。
【お客様センター】
年中無休・9:00-20:00
157 au携帯から
0077-7-111
0120-977-033
【au料金センター】
解約前 0120-925-447
解約後 0120-996-437
******
SIM解除は、パソコンから自分でやれば無料なのに、電話しちゃうと手数料が3240円かかるんですよ。ホント不親切です。家族分だと12960円もかかるところでした。これはドコモもソフトバンクも同じです。パソコンからできるので気を付けてくださいね!au SIMロック解除についての手続き方法

※結局ドコモで下取りに出すのでわが家はSIMロック解除の手続きはしていません。

auショップで1時間待ちし、10分も話を聞かずに終了です。お世話になりました。

いよいよわが家も格安SIMを検討することになり、街の携帯ショップや家電量販店で話を聞いてきましたよ。

手持ちのiPhone6SをSIMロック解除し、格安SIMに変更する場合

街のモバイルショップで格安SIMについて話を聞いたところ、YモバイルとUQモバイルの料金は同じですが、条件がYモバイルのほうが良いとのこと。

今のiPhone6SをSIMフリーにしてそのまま利用し、データ容量6GB(2年間)の料金を比べてみました。

ヤフーモバイルの場合

スマホプランM(3GB)
月額基本使用料 3980円

※データ容量2倍オプション無料キャンペーン
3GB→6GB(2年間)

※スマホプラン割引

最初の1年間1000円引きなので、
(2980×13か月+3980円×11か月)÷24か月=3438円/月

【私が話を聞いた代理店の特典】

  • @2万円分のバックあり
  • 3月いっぱい学生基本料金無料
  • 1回10分以内の国内通話0円
  • 家族でまとめると2回戦目以降500円割引
    (2480×13か月+3480円×11か月)÷24か月=2938円/月

4人家族の場合 3438+2938×3=12252円/月(@3,063円

@2万円相当のバック特典が受けられるので、その分を毎月833円割引として計算すると2,230円

UQモバイルの場合

スマホプランM(3GB)
月額基本使用料 3980円

※データ容量2年間最大6GB
26か月目以降3GB

※スマホプラン割引
13か月目までイチキュッパ割1000円引適用
(2980×13か月+3980円×11か月)÷24か月=3438円/月

【私が話を聞いた代理店特典】

  • 1回5分以内の国内通話0円
  • 家族でまとめると2回線目以降500円割引
    (2480×13か月+3480円×11か月)÷24か月=2938円/月
    4人家族の場合 3438+2938×3=12252円/月(@3063円

iPhone6Sを下取りしてiPhone8を一括購入する

手持ちのiPhone6Sを下取りにして、iPhone8を一括購入する場合を調べてきました。

「アップルストア」でSIMフリーのiPhone8を購入する場合

iPhone8(64MB) 一括 78,800円

アップルストアiphone下取りプログラムより

78,800円ー23,000円=55,800円

(55,800円÷24か月=2,325円)24か月分割のイメージ

「じゃんぱら」で売却して、SIMフリーのiPhone8新古品を購入する場合

SIM解除手数料(au) 自分でやる場合0円

iPhone6S(64GB) 最大20,000円で買い取り

iPhone8(64GB) 未使用品 79,800円

79,800円-20,000円=59,800円

(59,800円÷24か月=2,491円)24か月月割のイメージ

2年間使用し、バッテリー交換もしていないので最大2万円では売れませんけどね。ヤフオクで自分で売るという方法もありますが、精密機器を売るのは怖いし、面倒くさいのでやめました。

SIMフリーのiPhone8で格安SIMを使用した場合

アップルストアで下取り後一括購入 55,800円(2,325円/月)
※最大買い取り額で算出、24か月使用した場合

■UQモバイル使用料 3,063円

3,063円+2,325円=5,388円

■Yモバイル使用料 3,063円

3,063円+2,325円=5,388円

※近所の携帯ショップで2万バック特典あり(約833円×24か月)
特典を割引で換算すると 4,555円

nojimaのドコモの一括乗り換えでiPhone8が実質0円「シェアパック」の場合

ドコモに乗り換える選択は全くなかったのですが、nojimaさんに行ったら「iPhone8 実質0円」の大きな看板が目に入ったので、話だけ聞いてみることに。

わが家の場合、今まで1人7GBの契約でしたが、一番使う夫で6~7GB、私や息子たちは2~3GBで十分足りていました。

nojimaの店員さんに、4人一緒の契約なら家族でデータを分け合える「ドコモのェアパック30GB」があっているのでは?と提案いただきました。

30GBの場合、契約者1人目は13,500円と高いのですが、2人目からはオプション+540円で追加できるので、3人以上なら人数が多くなるほどお得なプランです。

30GBなので、平均するとひとり7.5GB使える計算ですが、その下の「15GBプラン(12500円)」だと1000円しか変わらないので「30GBプラン」にしました。

息子たちは12か月の学割(1か月1620円)が適用されます。

また、今回iPhone8を実質0円にするためにオプション加入の条件がありますが、初回3か月目に解約すると仮定して計算してみました。

1台目2台目3台目
学割対象
4台目
学割対象
料金プラン 1,058円1,058円1,058円1,058円
WEB使用料324円324円324円324円
パケット代13,500円540円540円540円
合計14,882円1,922円1,922円1,922円
20,648円(@5,162)①
学割
▲1,620円
学割
▲1,620円
17,408円(@4,352)②
オプション代(3か月)1,080円1,080円1,080円1,080円
21,728円(@5,432)③

 

【1か月目】(事務手数料@3,240×4人分込)
17,408円+4,320円+12,960円=34,688円

【2・3か月目】
17,408円+4,320円=21,728円③

【4~13か月目】オプション解約
17,408円②

【14~25か月目】学割終了
20,648円①

21,728円×3か月+17,408円×10か月+20,648円×11か月=44,6381円

24か月支払い料金 466,381円
1か月あたり 19,432円
ひとりあたり 4,858円

※わかりやすいように、初月の事務手数料は含まず計算しています。

auからドコモにする理由

手持ちのiPhone6SをSIMロック解除して、格安SIMに変更した方が、月の支払額はもちろん安いです。

でも、iPhone6Sは2年後に価値がほぼなくなりますが、iPhone8ならまた下取りできるはずなので、新しい機種に変更することにしました。

ドコモに変更した場合の条件がよく、Yモバイルと支払金額がそれほど変わらなかったので、トータルでみると大手キャリアのドコモがお得というまさかの結果に!

マネー誌に書いてあったのですが、キャッシュバック規制が入り機種0円のキャンペーンはほとんど見かけなくなりましたが、Twitterなどで#一括0円#MNPなどでこまめに探してみるとよいキャンペーンがみつかるそうです。また、キャンペーンの例として「おとくケータイ.net」さんが紹介されていました。

⇒ ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを!

ここはソフトバンクの代理店ですね。

わが家は長男の受験が終わる2月末にnojimaでドコモへ変更予定ですが、それまでにソフトバンクも調べてみようと思います。

また、nojimaの担当さんから、よりよいキャンペーンが始まったら連絡をくださるそうなのでありがたいです。

※この記事内のドコモのプランは、nojimaの限定キャンペーンを利用した場合となります。ドコモショップなどとは異なりますのでご注意ください。

追記 2020年2月 楽天モバイルに乗り換えました。
詳細はブログに記載予定ですが、私は楽天ダイヤモンド会員なので月980円と激安でした!

更に楽天ポイントが+2倍になるので、楽天ユーザーにはメリット多いですね。

また、機種はこの時に0円でもらったiPhone8から、iPhone11Proをヨドバシカメラで購入しています。

 

家計とお金
スポンサーリンク

よかったねっと

コメント