テックアカデミーでの「Webアプリケーションコース」の体験が終了しました。
頑張るぞー!と意気込んでからもう1か月、早いなー。
残念ながら最後のカリキュラムまで終えることはできませんでしたが、たくさんの新しい知識を身につけることができ、受講させていただいて本当によかったです。
卒業生の作品を見ましたが、まさにこれが自分の名刺になるわけですよね。
「アイデアをカタチにできるプログラミングって素晴らしいな」と改めて実感しました。
テックアカデミー利用者の口コミを集めて、実際にはどうなのか意識して受講してみたので、私なりに感想をまとめてみますね。
※私のプログラミングスペックは、ワードプレスでブログ記事を書くことができる、簡単なHTMLのタグを知っている程度の初心者です。
Webアプリケーションコース詳細
◆料金
料金 | 4週間プラン | 8週間プラン | 12週間プラン |
社会人 | 109,000円 | 159,000円 | 209,000円 |
学生 | 59,000円 | 89,000円 | 119,000円 |
※受講開始から10日間は全額返金保証(2016年8月25日以降の申し込みより適用)
◆身に着くスキル(公式サイトより抜粋)
- HTML/CSSの理解とコーディングスキル
- Bootstrapを利用した効率的なレイアウト
- Git/GitHubを利用したソースコードのバージョン管理
- Rubyの理解とプログラミングスキル
- Ruby on Rails の理解とオリジナルWebサービスの構築
※160時間以上の学習時間が必要
◆学べること(利用者の口コミより)
- HTML5
- CSS3
- PostgreSQL
- Bootstrap
- Git
- heroku
- ポートフォリオ
- Ruby
- Ruby Rails
- メッセージボード
- Twitterと同じ機能を持たせたクローンサイト開発
- Railsアプリケーションの作成
- メッセージのやり取りができる掲示板アプリの開発
- 楽天APIを使ったアイテムシェアサービス
- オリジナルサービスの開発
◆特長
- 教室に通わず、ネット環境があればどこでも学ぶことができる
- カリキュラムに沿って自分で読みながら実践して進めていく
- 時間の確保できる状況により、4、8、12週間コースから選ぶことができる
- 週2回(1回あたり約30分)のビデオチャットでのメンタリング
4週間コース 7回
8週間コース 15回
12週間コース 23回 - メンターは全て現役のプログラマー
- 15時から23時は、テキストチャットで質問無制限
WEBアプリケーションコース受講者の口コミ&私の感想
Webアプリケーションコースを利用した方の感想をWebから集めてみました。太字が私も含めての感想です。
長所(受講者の口コミと感想)
- メンターと顔を合わせてわからないところが質問できる
- 短期集中型なので前回習ったことを忘れにくい
- カリキュラムの内容が充実している
- Webカリキュラムの解説が丁寧
- 他と比較してコスパが良い
- 開始後10日までの全額返金保証がある
- 学生割引がかなりお得
- 自宅やカフェなど、ネット環境がつながればどこでも受講可能
- 通学時間不要
- 夜遅くまでチャットで質問ができる
- テキストチャットはすぐに返事が来る
- スマホでもカリキュラムをみることができる
- 受講終了後にコンテストに参加できる
- 受講後もカリキュラムはみることができる
- 追加メンタリング(有料)ができる
短所(受講者の口コミと感想)
- メンターを自分で選ぶことができない
- 後半は難しくなるのでメンターチャットの時間が足りない
- カリキュラムが充実しすぎてオリジナルサービスをつくるまで時間が足りない
- 4週間だと最後の課題まで提出できない
- 子持ち主婦だと15時から21時くらいまでのチャット利用は難しい
どんな人が向いているのか?
- プログラミングを学びたいが、なにを学んだらよいのかわからない方
- 独学で勉強しようとしたけれど、途中で挫折してしまった方
- 自分で開発したいことがあり、起業したい方
- スキルを身に着けたい学生さん
- 昼間は働いているので夜に自宅で学びたい方
- 忙しくてプログラミングの教室に通えない方
- スキルを身に着けて転職を考えている
どんな人が向かないか?
- 申し込んでもやる気のない方
- 忙しくてまとまった時間がとりにくい方
- ホームページの仕方だけ覚えたい方※
- HTML/CSSだけ覚えたい方※
※ HTML/CSSだけを覚えられる2週間のトレーニングコースがおススメ
HTML/CSS講座
テックアカデミー説明会動画がおすすめ
個人的な感想になりますが、初心者でもわかりやすく説明してくれるので、講座内容は理解しやすいのですが、初心者で4週間コースはかなり厳しいです。
「学べること」でまとめたように、かなりレベルの高い内容を習得することができるだけでなく、実際の業務に生かせる経験とスキルを得られることができるので、十分な時間をかけて身に着けたほうがよいと思いました。
自分が作りたいWEBサービスをサポートを受けながら作ることができるので、「アイデアをカタチにする」という本来のプログラミングの目的を、途中で挫折せずに叶えることが可能となります。
終了後には、オンラインブートキャンプで身に着けたスキルを活かして、転職や就職を考えている方向けのサポートサービスもあるようです(私は受けていません)。
自分で身に着けたスキルは、どのような仕事に活用することができるのかなど、IT業界の話を聞くことができるのはとても参考になりますね。
最後にプログラミングのオンラインスクールは増えてきているため、どこが良いのか検討されると思いますが、私がテックアカデミーは信頼できると思った点を紹介します。
「TechAcademyマガジン」で、プログラミングに関連する膨大な記事を無料で提供しています。これは会員でなくても読むことができますが、かなりわかりやすく書かれています。
プログラミングを独学する際、わからないことについて検索すると、テックアカデミーの記事にたどり着くことも多いです。無料でこれだけの情報を提供してもらえるのは、本当にありがたいですよね。受講の内容は、それ以上に詳しいということです。
テックアカデミーの卒業生が実際に作った作品は、説明動画で見ることができます。また、「動画特典」があるので、まずはご覧になってみてくださいね。
■私が受講体験したコース
オンラインブートキャンプ Webアプリケーションコース
追記:初心者向けのコースができました!
はじめてのプログラミングコース
第1期の受講は11月14日からスタートとなります。
コメント