おすすめアイテムまとめました☞

インターネット光回線を見直したら、毎月8,388円も安くなったときの記録

テレビの電波が拾えずケーブルテレビ(J:COM光)を契約しているわが家が、プロバイダーやインターネット回線を見直して比較検討した時の記録です。

色々と見直したところ、月2,300円安くなり、さらにその後携帯会社の見直しで+月6088円安くなったので、結果 8,388円も安くなりました

インターネット回線や携帯会社のサービス内容は変わるので、契約してそのままではなく、たまに見直しするのはとっても大切ですね。

わかりにくくて超面倒なですが、毎月のことなので見直すと大きいですよ。

1.インターネット接続回線を見直す

【検証】J:COMのインターネット接続回線を見直してどこまで節約できるのか?
photo by ntr23この記事は、毎月払っているJ:COMのケーブルテレビ料金を、何とか節約できないかと比較検討した時の記録をまとめたものです。料金などは当時のまま残しているので最新のプラン料金やキャンペーンなどは公式サイトでご確認く...

2.フレッツテレビとひかりTVを比較

フレッツテレビとひかりTV、地上波だけをみるならどっちがお得?
この記事は、J:COMの毎月の支払額をなんとか安くできないか、わが家がテレビ料金を見直したときの記録です。【見直し作戦②】フレッツテレビ、ひかりTVを比較してみる残念ながら【見なおし作戦①】でテレビの電波が受信できなかったので、テレビを見る...

3.フレッツ光について調べる

フレッツ光の基本プランを分析してみた
我が家はテレビの電波が拾えず、アンテナを設置できません。現在契約しているケーブルテレビ(J:COM)以外の方法でテレビをみるなら、「ひかりTV」と「フレッツテレビ」との契約が必要となります。両社を比較してみると、フレッツテレビのほうが安いこ...

プロバイダー契約はどこがお得なのか調べる

フレッツ光+プロバイダーはどこがいい?
Photo by Richard Wadd「フレッツ光ネクストファミリー ハイスピードタイプ5200円(実質4400円)」が我が家の見直し候補になりましたが、フレッツ光で契約にした場合、プロバイダーはどこがいいのでしょうか?いろんなプロバイ...

フレッツ光電話について調べる

フレッツひかり電話のメリット、デメリット
photo by ntr23我が家はIP電話を利用しています。毎月の支払額は、基本料金500円+通話料が250円~350円くらいです。固定電話の加入権って10万円くらいしたと思うのですが、今考えるともったいないですね。…というか、各自携帯を...

家電量販店でフレッツ光を加入した場合の比較

ビックカメラで「フレッツ光」を契約した場合のプランと特典
今日は「ビックカメラ」でフレッツ光の説明を直接聞いてきました。売り場に着くと入口にこんな看板が!OCN光おまかせプランwithフレッツ+指定オプションで、ビックカメラ商品券最大55000円分プレゼント!おぉぉっ!55000円プレゼントなんて...
フレッツ光申込みで家電量販店の対応はどれだけ違うのか?
インターネット回線見直しでどこまで節約できるのか?今月までに決めると言っていたのに、もう月末です(汗家電量販店で説明だけは聞いてきました。(2015年6月現在の価格です)家電量販店でフレッツ光申し込みを比較ビックカメラオプションすべて付ける...

【NTTフレッツ光】新規加入で最大60000円キャッシュバック

4.J:COMの料金を見直した結果

J:com料金プランを調べてビックリ!
インターネットの見直しで、家電量販店には何軒か話しを聞いてきましたが、現在のJ:COMの契約内容を見直すことはできないのか、営業さんから話を聞くことにしました。JCNとJ:COMが合併したので、現在はJCNのプランを新規で申し込みことができ...
【結果】インターネット回線を見直したら月々2300円も安くなってよかった!
先日から頭を悩ませていたインターネット回線の見直しですが、今まで通りJ:COMでお得なプランに変更して手続きを完了しました。ドコモ光、au光、ソフトバンク光の3月開通を待って、フレッツ光契約⇒ソフトバンク光に乗り換えをもくろんでおりましたが...





番外編.光回線お得な申し込み方法

フレッツ光の代理店経由で申し込む

比較サイト「価格.com」でもオリジナル割引が受けられます。価格.comのように、フレッツ光の代理店を仲介することで、キャッシュバックなどが受けられるメリットも。ただし、ネットからの予約に限られたり、細かい条件をすべてクリアしないと、せっかくの特典を受けられないのでご注意を。

価格.comからフレッツ光を申し込むと、オプションなしでも最大69930円のキャッシュバック!
J:COMの契約は今月末までなので期限が迫ってきました。遅くても今週中には決めないといけません。家電量販店でフレッツ光に加入すると、オプションなどにもよりますが、大体3万円くらいのキャッシュバックやポイントバックがあることがわかりました。オ...

ドコモ・au・ソフトバンクなど携帯と抱き合わせで料金を安くする

ドコモ、au、ソフトバンクなど携帯電話会社系の光サービス。

わが家が契約を考えているとき、まだ出たばかりで工事が間に合わず、検討できませんでしたが各社出そろってきました。携帯と一緒にすることで毎月の料金もかなりお安くなるので、考えてみるのもありでは?

ドコモ光
auひかり

 ソフトバンク光

超高速・低料金のNURO光

わが家は「テレビをみることができる」という条件があるため断念しましたが、光回線を検討するだけなら超高速光回線の「NURO光※」もおすすめです。

※「NURO」はソニーネットワークコミュニケーションズ(株)の商標登録です。

ADSLだった友達に「光回線どこがいい?」と聞かれて「NURO光」を教えてあげたところ、今年の夏に開通し快適に超早いとのことで、キャッシュバックではなくて息子さん用に「プレイステーション4」の特典を受けたそうです。

速度だけでなく料金面でのメリットも!
月額料金もNURO光無線とセキュリティがコミで定額4743円。

最近はテレビコマーシャルでも目にするようになり、利用エリアも拡大中です。光回線を検討している際にはお得なキャンペーンをこまめにチェックしてみてくださいね。