
paypayにぎわってますね。
私も先週使ってきましたが、アプリ決済は本当に便利。
数年前からスマホの入るお財布がたくさん出てきていますが、キャッスレス化が進むと、ますますお財布いらずになるかもしれません。

スマホが入り、カバンとお財布が一体化された「お財布ポシェット」を見てきました。
このバッグだけ持って、ランチやコンビニに行けるので、とても人気があるそうです。
実際に使ってみると、メルカリの発送にコンビニへ行ったり、イベントで貴重品だけ持って取材すときなど、このお財布ポシェットだけをさっとぶら下げることができるので、重宝しています。
たっぷりな収納力

バッグのサイズ
- 12.5cm×22cm×5cm
- ショルダーベルト 最大127cm
- 350ℊ
私のバッグ、こんなものが入っています。

- お金
- スマホ
- カード12枚
- ミニタオル
- ティッシュ
- リップ
- ペン
ポケットは全部で9つ

- マルチ収納ポケット
- ファスナーポケットつき収納
- マルチ収納ポケット①
- マルチ収納ポケット②
- 小銭入れスペース
- お札入れスペース
- マチなしマルチ収納①
- マチなしマルチ収納②
- 背面ファスナーポケット

4.小銭入れスペース
小銭は4(小銭入れスペース)にいれても落ちませんが、2(ファスナー付きポケット)や、9(背面ファスナーポケット)に入れている方もいるみたい。

2.ファスナー付きポケット

9.背面ファスナーポケット
背面ファスナーポケットは、スマホを入れても落ちないので安心です。
使いにくいところは?

ポケットがたくさんあるので、物がごちゃつきませんが、お財布のどのポケットに入れたかしら?とわからなくなることも。
ファスナーを2回開けないとお財布にたどり着かないので面倒という口コミもありますが、小銭は背面ポケットに入れておけば解決ですね。
クラッチ&ポシェットの2WAYスタイル

お財布&クラッチバッグ&ポシェットスタイル、使い方はお好みで。
ハンカチやティッシュ、スマホ……、必要なものだけを詰め込んでクラッチバッグのように手に持っても。

斜め掛けでき両手が開くので本当に便利です。

カラーは全部で6色。
グレイベージュ、ベージュ、アッシュグレイと私の好きな色が多いので、どれにするかかなり悩みました。

ネットで色物のバッグを注文した時に、届いてがっかりすることってあるので、「黒」を選べば間違いないですが、Vita Feliceのお財布ポシェットは、「グレイベージュ」がね、とってもいい色なんですよ。

グレーとベージュを合わせたような絶妙なカラーの「グレーベージュ」は、雑誌でも紹介されたようです。
現物を見たときに「本革」の質感がよかったので、これはきっと長く使えるはずと汚れにくい黒を選びました。(かなり迷いました)
テカリのないマットな質感のリアルレザーで、安っぽく見えないところもお気に入り。
お財布と一緒にスマホを持つのではなく、スマホと一緒に現金を少しだけ持つという時代に変わるのも早そうですね。
楽天お買い物マラソン2時間限定50%クーポンあります!
※商品提供/Vita Flice
コメント