おすすめアイテムまとめました☞
PR

【蝶矢】鎌倉御成で1粒から楽しむ100通りの梅体験

鎌倉御成町 梅体験専門店「蝶矢」

鎌倉御成町に2020年6月11日にオープンした「蝶矢」の梅体験に参加しました。そう、CHOYAの梅酒のあのチョーヤさんです。

とても人気で2週間前からとれる予約もすぐに埋まってしまいますが、間際でキャンセルが出るのでこまめにチェックされるといいかもしれません。

梅体験専門店 蝶矢

蝶矢の梅体験

梅体験専門店「蝶矢」では、オリジナル梅シロップ&梅酒を作ることができます。ウメ・砂糖・お酒の組み合わせは100通り以上。想像以上に楽しかったです。

梅体験の予約方法

蝶矢の梅体験予約方法

手作り体験の予約は2週間前からWEBで予約できます。週末分は深夜0時にチャレンジしても埋まってしまうので諦めていたところ、前日キャンセルが出たので急遽行ってきました。

2時間前までキャンセルができるので、直前になると空きがでるようです。1回6名なのでひとり分だと取りやすいかも。

WEB予約 https://kamakura.choyaume.jp/

どんな様子だったかレポートしますね。

蝶矢の梅体験レポート

蝶矢のマーク

御成通りから細い路地を入ったつきあたりに蝶矢のマークが。このロゴマークは、「山、梅の花、ミツバチ」をモチーフにしており、梅林に飛ぶミツバチが花粉を運び、梅の実がなる様を表しているそうです。

クリア版で仕切られていました

一面窓なので明るい店内は、広くはありませんが解放的です。コロナ対策で隣の人との間はアクリル板で仕切られています。

1回に最大6名までと少ない人数に限られているため、ゆったりと体験できました。(※コロナ対策のため付き添いの方は入店できません)

蝶矢の梅体験

ボトルのサイズ、梅、砂糖、梅酒の場合はお酒の種類を選ぶ前に、どんな梅なのか、組み合わせはどれがおすすめかなど、梅マイスターの方から詳しい説明を受けながらすべてのシロップを順番に試飲していきます。

ショットグラスにほんの少しだけですが、梅の品種、砂糖の種類ごとに違いを味わいながら選べるのは楽しいです。試飲はすべてシロップなので酔っぱらう心配はなし(残念)。

飲んで一番香りが高くおいしかったのは「完熟南高」でしたが、せっかくなので季節限定で珍しい「橙高」をチョイス。

どれにするか本当に悩みますが、何本作ってもいいのでご安心を。1人でLサイズ6本作った方もいるそうです。私は次回のお楽しみのためLサイズを1本だけ作ってきました。

梅体験の手順

蝶矢の梅体験手順

  1. ボトルサイズを選ぶ
  2. 梅・砂糖・(お酒)を選ぶ
  3. ヘタを取る
  4. 梅と砂糖を交互に入れる
  5. (お酒を入れる)

1.ボトルのサイズを選ぶ

  • S(1人用)1,000円
  • M(2人用)2,000円
  • L(6人用)3,000円

2.梅・砂糖・アルコールを選ぶ

梅の品種

  • スタンダード(完熟南高・白加賀)
  • プレミアム(有機南高・NK4・パープルクイーン)

砂糖の種類

  • スタンダード(氷砂糖・てんさい糖)
  • プレミアム(こんぺい糖・はちみつ・有機アガペシロップ)

アルコール

  • ウォッカ
  • ブランデー
  • ホワイトラム
  • ジン

基本料金はスタンダードな梅シロップなので、プレミアムな梅と砂糖を選び、さらに梅酒にすると料金が追加されていきます。(料金は上記キットメニューの画像を参考ください)

橙高+こんぺい糖+ウォッカのLサイズ

選び終わると目の前に材料を揃えてもらえます。

3.梅のヘタをとる

マイナス40度で急速冷凍した梅を使用

梅のシーズンは5・6月ですが、蝶矢さんの梅はマイナス40度で急速冷凍しているものを使うため、1年中体験できるとのこと。

キレイに手入れしてあり、ヘタがないものがほとんどでした。

4.梅と砂糖を交互に入れる

見た目のかわいさから「こんぺい糖」を選びました。袋を開けてパラパラと入れるだけなので手も汚れず簡単です。シロップならここでおしまい。

5.お酒を入れる

梅酒にするなら最後にお酒を注ぎます。迷いましたが私は「ウォッカ」にしました。

蝶矢の梅体験

シールを貼ってオリジナル梅酒の完成です。

シロップは1週間、梅酒は1か月が飲み頃

梅シロップは1週間、梅酒は1か月で飲み頃になるそう。店の奥には1週間分の梅シロップが展示されており、経過を比べて見るのも楽しいですよ。

小粒のパープルクイーンは色鮮やかなので女性に人気なんだとか。

次回容器と箱を持参すると次回は材料費のみで作れるので、いろいろと試してみるつもりです。

テイクアウトドリンク

蝶矢季節限定「梅カシスシャーベットソーダ」

梅のシロップで作ったテイクアウトドリンクのみの利用もOK!大粒の完熟南高入りの冷たいドリンクは、ソーダ、水、紅茶、緑茶などで割ったメニューが選べます。(HOT400円、ICE500円)

テラスには椅子も用意されているのでお庭を見ながらゆっくりと。(ペット不可)

朝に売切れの1日5本限定熟成

蝶矢限定熟成)(500㎖/2700円)

450種類の原酒の中から梅マイスターが1種類をセレクトして仕立てた特別な梅酒は、1日5本の限定販なので、朝並んだ人で終わってしまうそうです。いつか飲んでみたいし、梅酒好きの友達にプレゼントしてあげたいな。

蝶矢鎌倉店 店舗詳細

鎌倉御成町 蝶矢

鎌倉駅西口すぐ

鎌倉駅西口、御成通りに入ってすぐ右にある不動産屋さんの手前の路地を入ったつきあたりです。

 

鎌倉
スポンサーリンク

よかったねっと

コメント