長男からエイプリルフール リツイートが送られてきました。
センスいいわ~。
マクドナルドの株主優待券が届いたので、また行きたいねと言っていたところ、規格外のビッグマックが出るとのニュースが!
今回登場する「グランド ビッグマック」は、1971年の創業時から販売している「ビッグマック」の特製ごま付3段バンズで、100%ビーフパティを約1.3倍サイズに大きくした 「ビッグマック」。
「グランド ビッグマック」のさらに2倍、ビーフパティ4枚が入った「ギガ ビッグマック」も数量限定で発売されます。
4月6日(水)10:30より発売
※一部先行販売店舗あり
価格は「グランド ビッグマック」が単品520円、「ギガ ビッグマック」が単品740円。
単品740円って・・・
安いレストランなら、ハンバーグランチが食べられそうな価格ですね。
ポテトや飲み物などをセットにしたバリューセットだと、グランドビッグマックセットが790円、ギガビッグマックセットが1000円。
バリューセットの価格に100円追加で、ポテトとドリンクがLサイズよりも大きいグランドサイズに変更可能です。
株主優待券が使えるのか気になるところ。

使えても多分「ダブルクォーターパウンダーチーズバーガー」にすると思うけどさ。

ちなみに、グランドビッグマックは764Kcal、ギガビッグマックは1034Kcalあるそうなので、ギガビッグマックグランドセットにすると2114kcal!!!
1日の摂取カロリーを軽く超えてしまいます。
あ、気にしちゃダメなところですね(苦笑。
マクドナルドは大丈夫なんでしょうか・・・?
迷走気味に、株主目線でちょっと心配だわ。
数量限定 ビッグマックナノブロック
規格外特大ビッグマックは食べないけれど、対照的に発売される「ビッグマックナノブロック」は、ほしいかも。
ビッグマック、ポテト、ドリンクの3種類。
価格は各400円、3個セット1150円なので、通常のナノブロックよりお買い得かもね。
またプレミアつくかしらん?
コメント