おすすめアイテムまとめました☞
PR

鎌倉銭洗い弁天と弁財天のお使い白蛇にまつわるはなし

毎年お世話になっている鎌倉の「銭洗い弁天」(銭洗弁財天宇賀福神社)に行ってきました。

実は初詣に行こうと思ったわけではなく、お友達と鎌倉でご飯を食べることになり、「銭洗い弁天」様によらずして鎌倉には行けないということで、待ち合わせ1時間早く出かけて今年もお参りしてきましたよ。

「今年は一緒にお参りに行こうね」と約束しているお友達のブロガーさんもいるので、銭洗い弁天様の魅力などをまとめてみました。

銭洗弁財天宇賀福神社

img_9704

銭洗弁財天宇賀福神社
鎌倉市佐助2-25-16
電話:0467-25-1081
参拝時間:8:00-16:30

正式名は、銭洗弁財天宇賀福神社(以降「銭洗弁天」)。

鎌倉駅(西口)から離れた山の中にあります。

白蛇様がいるといわれている場所なので、行くのも一苦労。

いつもはバイクで目の前まで行くのでわからなかったけど、歩くのが早い私の足で駅から15分くらいかかり、最後の急坂で息切れしてしまいました。

駐車場もありますが、銭洗弁天までの道がとても狭くて、歩いている参拝客も多く危険なため、運転に自信のない方はやめた方がよいかもしれません。

「己の日」に弁天様へお願いをするとよいといわれていますが、特に「己巳(つちのとみ)の日」は弁財天の縁日で参拝客も多く混雑するため、車両通行禁止となっておりますのでご注意くださいね。

【2017年巳の日一覧】

  1.  6(金)・18(水)・30(月)
  2. 11(土)・23(木)
  3.   7(火)・19(日)・31(金)
  4. 12(水)・24(月)
  5.   6(土)・18(木)・30(火)
  6. 11(日)・23(金)
  7.   5(水)・17(月)・29(土)
  8. 10(木)・22(火)
  9.   3(日)・15(金)・27(水)
  10.   9(月)・21(土)
  11.   2(木)・14(火)・26(日)
  12.   8(金)・20(水)

※60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)は、巳の日の中でもさらに縁起の良い日とされています。

特に6月23日と7月5日は一粒万倍日も重なるため、パワーが強そうです。

鎌倉七福神めぐりの弁財天

鎌倉は「七福神めぐり」ができるのも人気のひとつでしょう。

芸術や財運をつかさどる弁財天(べんざいてん)様にお参りできる神社として、鶴岡八幡宮、江の島神社が人気がありますが、宇賀福神社も外せません。

弁財天は七福神の中で唯一女性だし、財運もよくなるなるし、私自身に白蛇のエピソードがあるので、銭洗弁天を好んでお参りしています。

私の知っている投資家やトレーダーさんで、銭洗弁天を崇拝している方は多いです。実際、憧れていたトレーダーさんが参拝していることから銭洗い弁天を知り、自分もお参りを始めてから運気が上がりました。

銭洗い弁天はなぜ財運によいといわれているのか

img_9700

湧き水のある奥宮(洞窟)前の本社。

天下安泰を願う源頼朝に、巳の年の1185年(文治1)、巳の月、巳の日の夜、「この水で神仏を供養すれば天下は太平に治まる」という夢のお告げがあり建てられたと伝える。その後、北条時頼が銭をここの水で洗い、一家繁栄を祈ったことにならい、人々が銭を洗って幸福利益を願うようになったという。銭洗水は鎌倉五名水の一つ。(鎌倉市役所公式サイトより)

鎌倉といえば源頼朝を語らずして話せませんが、銭洗水はこんな由緒伝えのある水なのです。

巳の年、巳の月、巳の日の夜…次の巳年は2025年とまだまだ先……。

銭洗い弁天でのお参りの仕方とお金の洗い方

img_9694

まずは社務所に100円奉納し、ざる、ろうそく、線香をいただきます。

よく、ほかの人が使ったざるが置いてある場所からとって、お金だけ洗っている方を見かけますが、お参りの順番があるので、きちんとろうそくや線香もあげてお参りしましょう。

社務所に置いてあるお清めの塩(50円)も個人的におすすめですよ。

太いローソクの炎で火をつけて、お線香をあげて煙で邪気祓いしてからお参りします。

参拝場所には「2礼、2拍手、1礼」と、ちゃんとお参りの方法が書かれています。

img_9697

ざるの中にお金を入れて、柄杓で3回水かけて浄めます。

お札には直接水をかけないとか、浄めた使わずにお金は取っておくという方もいますが、浄めたお金を世に出すことで金のめぐりをよくするので、すぐに使う方がいいと聞いたので、私は乾いたらすぐに使うようにしています。

通貨はすぐに乾きますが、お札を洗うならジップロックを持参すると便利です。

銭洗い弁天と白蛇

img_9698

白蛇様への卵が奉納されています。

よく、白蛇は古代インドにおいて財運招福の神「弁財天」様の化身と言われて、白蛇が住み着いた家は金運・財運に恵まれると信じられていますよね。

私は蛇は大の苦手なのですが、子供のころから何故かご縁がありまして、幼少期に庭の蔵の中で一度だけ白っぽい大きな蛇を見かけたことがあります。

祖母に話したら、「蔵の神様なので触ったり騒いだりしてはいけない」といわれました。その後は一度も見かけていませんし、蔵は壊してしまったので、蛇がどうなったかはわかりません。

そして今の家に引っ越してすぐ、まだ小学生だった長男が学校へ行こうと玄関を出たら、玄関先に白っぽい蛇がとぐろを巻いていました。

まさか横浜で蛇!?と驚きましたが、今の家で姿を見たのは一度だけ、長男はその時の様子を今でも鮮明に覚えていますが、もう10年も前のはなしなので私の記憶も朧気になってしまいました。(怖くて写真撮る余裕すらなかったし)

嘘みたいですが実話です。

昔から、手相や占いの先生にみてもらうと、よく「お金には苦労しない」といわれるので、蛇さんのおかげなのかもと思ってみたり。一番苦手な生き物なんですが。

omamori

いつもお財布に入れているお守りの他に、今年は「仕事守」を買ってパソコンにつけました。

ふたつのお守りを同時に買っていいのか聞いてみたら、「神様は喧嘩しませんから大丈夫ですよ」とのこと。

1月20日のトランプさん就任までに、優待狙いの銘柄を除いて、昨年仕込んで放置してある現物株を手放す予定。今年はどんな年になるのかなー。

 

鎌倉
スポンサーリンク
シェアする

コメント